Other

ムカムカする不快感で眠れない。試してほしい5つの方法

merrily世代の体調は、気分も含め、ゆらぎがち。
「眠りにつきたいのに、なんだかムカムカする不快感を感じ眠れない。」なんてことはありませんか?
そんな時に試していただきたい、5つの方法をご紹介します。

Photo by <a href="https://unsplash.com/@krista?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Krista Mangulsone</a> on <a href="https://unsplash.com/s/photos/sleep?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>
Photo by Krista Mangulsone on Unsplash

《年齢により起こりうる?!》

merrily世代はストレスも多く、ホルモンバランスもゆらぎやすいお年頃。
体の代謝も落ちていますし、ホルモンバランスにより自律神経がコントロールされてしまうことも。さまざまな要因が複雑に絡み合い、あのムカムカとする不快感が生まれてしまうんです。

《試してほしい5つの方法》

1.ツボ押し

・胃愈(いゆ)を押してみる→胃もたれを和らげるツボ。五十肩や腹痛にも◎。骨盤の上のラインから指5本分上、背骨から指2本分外。
・厲兌(れいだ)を押してみる→胃のムカムカや嘔吐を抑えるツボ。花粉症にも◎。足の人差し指、爪のキワ(中指側)。両足試して、痛い方を中心的に。

Photo by <a href="https://unsplash.com/@conscious_design?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Conscious Design</a> on <a href="https://unsplash.com/s/photos/massage?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>
Photo by Conscious Design on Unsplash

2.白湯を飲む

もしも胃酸が出過ぎてしまったのであれば、出過ぎた胃酸を薄める効果が期待できます。

Photo by <a href="https://unsplash.com/@adijoshi11?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Aditya Joshi</a> on <a href="https://unsplash.com/s/photos/pot?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>
Photo by Aditya Joshi on Unsplash

3.レモンバームティーを飲む

レモンバームは、アロマテラピーでいうところのメリッサ。merrily世代のゆらぎに対し、効果を期待できるほか、イライラ感情の時やムカムカする不快感、緊張や不安をゆるめてくれる効果も。リラックスさせてくれるので入眠へ導く効果も期待できます。PMSにも◎。

Image by <a href="https://pixabay.com/users/ivabalk-782511/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=5218549">ivabalk</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=5218549">Pixabay</a>
Image by ivabalk from Pixabay

【注意したいこと】
シソ科の植物にアレルギーがある方は避けてください。

4.胃を温める

腹巻や小豆枕などを使ってじわじわと温めると、胃の周囲の血行がUP!胃の働きを助ける効果が期待できます。

Image by <a href="https://pixabay.com/users/martin_hetto-3003735/?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=5178460">Martin Hetto</a> from <a href="https://pixabay.com//?utm_source=link-attribution&utm_medium=referral&utm_campaign=image&utm_content=5178460">Pixabay</a>
Image by Martin Hetto from Pixabay

5.アロマテラピーを活用する

自分の好きな香りでリラックス。ただし、柑橘系の香りや強すぎる香りは逆効果の場合もあるため、どこからか香りが漂ってくるなという程度にとどめるのがオススメ。猫がいるお家は、猫にはNGな香りがあるため注意が必要です。

Photo by <a href="https://unsplash.com/ja/@volantaroma?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">volant</a> on <a href="https://unsplash.com/s/photos/aroma?utm_source=unsplash&utm_medium=referral&utm_content=creditCopyText">Unsplash</a>
Photo by volant on Unsplash

《慢性的に続く場合は医療機関へ》

あくまでも、ムカムカして眠れない時の対処法。
これが毎日続くようであれば、我慢せずに医療機関へ相談してみるのもひとつです。
現状をそのままにしないで、ムリせずゆっくり眠れたらいいですよね。


この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡

※有料コンテンツ内の全てのイラスト・画像・文章の転用はご遠慮ください。転載・複製・転用等は法律で罰せられます。

PROFILE
merrily編集部 エディター&ライター / 佐藤 絵理
merrily編集部 エディター&ライター / 佐藤 絵理
旅と美味しいもの、美容、本、珈琲の香りと…イケメンが好き! 快眠、快食、快便を目指しながらも、夜更かし暴飲暴食してしまうアラフォーです。 旅レポやオススメ美容、女性がワクワクする情報を発信していきたいです。 現在、自分の心に幸せのヒントを蓄積中。