自分の人生を楽しむ”merrilyな人たち”とは、日々、どんな考え方を持って生きているのか?
育ってきた地域や環境、生活週間、職業に年齢、性別など。
さまざまな要因が複雑に絡み合ってたどり着いた考え方やマイルール。
全く違う考え方もあれば、突き詰めた先には同じような考え方も。だけど、例え似たような考え方を持っていても、選ぶ言葉のチョイスや、話すときのトーンやジェスチャー、表情も違っていたり。
そう。ここには、100人いれば100通りの答えが存在します。
そしてそのどれもが、その人を構成する生き方や、これからを選択するための道しるべに。
だからこそ!皆んな違う考え方を持っているから、どうしたら人生を楽しく生きられるのか?Happyになれるのか?それを成功と呼ぶなら、どうしたらそういったマインドが育まれるのか?知りたくなっちゃいますよね。
人生を楽しむmerrilyな人は、どんな考え方や信念を持っているのか……。
この連載では、merrilyな人へインタビュー。マイルールやルーティーンなど、普段から意識したり心がけていることをお話ししていただく、というもの。
さまざまなmerrilyな人のマインドを吸収して、一緒にmerrilyな人を目指しましょう!
今回は、「願いを叶えるにはどうしたらいいの?」「努力してもなかなか結果が出ない…」そんな悩みを抱える40代女性にこそ知ってほしい、夢を現実に変えるための“マイルール”。
ご紹介するのは、51歳で人生を大きく変えた実力派占い師・佳咲伽奈(よしさきかな)さんが日々実践している開運習慣。
運命を引き寄せ、前向きな自分を育てていくために、誰でもすぐに取り入れられる3つのシンプルな行動を教えていただきました。
【お話を伺った人】
マインドフルハピネス株式会社
代表取締役 佳咲伽奈(よしさきかな)氏
鑑定実績1万回以上の実力派占い師。
独立できるプロ占い師の育成も行う。
著書:数秘命名術(アマゾンキンドル出版)、
誰だって一気に開花 最強の開運法(アマゾンキンドル出版)
【マインドフルハピネス株式会社】
https://senshin-koko.jp/


※merrily(メリリー)とは?
英語で《楽しく・陽気に・愉快な》という意味。
merrilyは「いくつになっても、“いくつからでも”楽しみ・幸せを見つけられる」媒体を目指しています。
《佳咲さんマイルール》
・願いや目標は「紙に書く」ことから始まる
佳咲さん:「まずは紙とペンを用意します。書く時にはポイントがあります。それは