Beauty

【大人の女性の新習慣】台湾でも注目!高カカオチョコレートが秘める“腦巧力”とは?|明治「チョコレート効果」イベントレポート

ヘルシー志向が高まる中で、今、大人の女性たちに選ばれているのが「高カカオチョコレート」。濃厚でビターな味わいの奥に、美と健康を支える力が秘められているのをご存じでしょうか?

そんな“高カカオの魅力”を台湾で発信するイベントが、株式会社 明治によって開催されました。舞台は、高カカオへの関心が高まっている台湾。今回のイベントでは、ただのチョコレート試食にとどまらず、カカオの奥深い世界に触れることができる体験型コンテンツが満載でしたので、ご紹介します。

《カカオを“知って・感じて・味わう”体験を台湾で展開》

明治が台湾で展開したのは、「チョコレート効果」の認知拡大を目的としたプロモーションイベント。来場者は、カカオにまつわる体験型ゲームや、カカオドリンクの試飲を通じて、楽しくカカオの知識に触れることができる設計に。

また、台湾のカカオ農園を訪れた際に撮影された貴重な映像も公開され、カカオの歴史、原料としての加工、科学的な研究、さらには健康への応用まで——参加者が五感で“チョコレートの背景”を学べる貴重な機会となりました。

・キーワードは「腦巧力(ノウチャオリキ)」!カカオの新たな可能性とは

今回のイベントで新たに提唱されたキーワードが、「腦巧力(ノウチャオリキ)」という言葉。これは、「脳(腦)」×「チョコレート(巧克力)」の造語で、カカオに含まれるポリフェノールが、集中力や記憶力など、脳のパフォーマンスにポジティブな影響を与える可能性に着目したコンセプトです。

特に現代の大人世代にとって、日常の中で“心と脳を整える”ことは、美容と同じくらい大切なテーマ。仕事、家事、育児に追われる中でも、自分のために取り入れたい「美習慣」として、カカオの力に期待が高まります。

Photo by <a href="https://unsplash.com/@criativoss?utm_content=creditCopyText&utm_medium=referral&utm_source=unsplash">Sara Gomes</a> on <a href="https://unsplash.com/photos/a-pile-of-dried-fruit-sitting-on-top-of-a-wooden-table-6XVJsOLL5mc?utm_content=creditCopyText&utm_medium=referral&utm_source=unsplash">Unsplash</a>
Photo by Sara Gomes on Unsplash

・美容意識の高い女性にこそ伝えたい「高カカオチョコレート」の力

高カカオチョコレートに含まれるポリフェノールは、美容面でも注目されています。加齢に伴う酸化ストレスへのアプローチや、くすみ対策にもつながるといわれています。
また、1日数粒の高カカオチョコレートを楽しむことで、ストレスを和らげる効果も期待できるとのこと。
“おいしくて、キレイになれる”
そんな女性誰もが望む、理想が詰まっているのが高カカオチョコレートの魅力です。

《心にも、美容にも。“カカオ週間”は今日から始められる》

今回のイベントを通じて明らかになったのは、高カカオチョコレートが持つ「美と健康の可能性」。カカオの背景を学び、味わい、日々の生活に取り入れることで、私たちのライフスタイルはもっと豊かになるのかもしれません。

たとえば、毎日の「カカオ週間」として、コーヒーの代わりに1粒の高カカオチョコレートを。仕事の合間のリセットタイムや、夜のリラックスタイムに取り入れることで、心と身体のコンディションを整える新習慣に。

“カカオのちから”を、あなた自身の美と健やかさのために、ぜひ今日から味方につけてみてはいかがでしょうか?

【株式会社 明治】
https://www.meiji.co.jp/
Not sponsored.
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載商品の価格はライター調べ、編集部調べです。店舗や時期により価格などの情報が異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
※外出時には新型コロナウィルスの感染対策を十分に講じ、最新情報は公式HPなどでご確認ください。またご自身でご判断したうえで、行動してください。

PROFILE
merrily編集部 編集長 / 星 ゆうこ
merrily編集部 編集長 / 星 ゆうこ
美容研究家、ライター・エディター、コスメ&サプリプランナー。 コンサルなども行い、美容全般を仕事としています。ライター歴約12年。西洋医学・東洋医学・酵素栄養学・分子栄養学・NASA使用の心理学など学んだ分野は多数、これまで学びにかけてきたお金は200万越え。所持資格は15以上に。merrilyでは編集長として、皆さんが思わず「へぇ〜!」と言ってしまうような、耳よりな情報をお届けします!
著者のウェブサイト:https://lit.link/kuponobeauty