来たる5月3日より、アマン東京にてイタリアンドルチェを味わう祭典『ドルチェ イン アルヴァ』が開催されます。気軽に足を運べる都内でイタリア気分を味わってみてはいかが?

《クラッシックなイタリアンドルチェが約20種類!》
こだわりの旬のフルーツや厳選した食材を使用した、イタリアンドルチェが約20種類。ビュッフェ形式で堪能できるとあって、東京に居ながらもイタリアの風を感じることができるこの機会。ホテルの高級感は感じつつも、親しみやすい雰囲気だから気兼ねなく足を運べそう。
また今回のイタリアンドルチェを手がけるのは、イタリアで17年間過ごした経験を持つエグゼクティブシェフ 平木 正和 氏。そして、アマン東京シェフパティシエの井ノ上 拓哉氏が独自の繊細さをプラスし、できあがった、ここでしか味わえない今回だけの世界観をぜひ味わってみて。


・ラインナップはこちら
ティラミスやパンナコッタ、カンノーリなどの定番ドルチェに加え、カプリ島やロンバルディア地方の珍しいドルチェまで、約20種類以上のクラシックなイタリアンドルチェが揃います。それに加えて、セイボリーやパスタ、ハーブティーなどのドリンクもあり。

・「トルタカプレーゼ」
カプリ島発祥、イタリアの伝統的なチョコレートケーキ。平木 正和 氏の、イタリア在住時代の思い出のドルチェ。
・「カンノーリ」
シチリア島発祥の伝統菓子。サクッと揚げた筒状の生地のなかに、北海道産リコッタチーズを使ったクリームがたっぷり。
・「アモールポレンタ」
トウモロコシの粉を使ったロンバルディア地方のケーキ。ストレーガという名のサフランで色付けしたハーブリキュールを使用し、黄金色の色味が可愛らしい焼き菓子。
・「クロスタータ ディ フルッタ」
塩味を加えて小麦粉の味を際立たせ、しっかり焼き込んだタルトにアーモンドクリームとカスタードクリームを重ね、旬のフルーツがたっぷり載ったフルーツタルト。2種類のクリームの甘みとフルーツの酸味のバランスが絶妙。
《GWはイタリアの風を感じて》
アマン東京33階 イタリアンレストラン 「アルヴァ」にて。
2023年5月3日〜5月7日までの期間限定
1人9,000円 (税・サービス料込)
ぜひGWは、イタリアンドルチェを食べに足を運んでみてはいかがでしょうか?

【アマン東京】
https://www.tablecheck.com/ja/shops/amantokyo-arva/reserve
Not sponsored.
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載商品の価格はライター調べ、編集部調べです。店舗や時期により価格などの情報が異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
※外出時には新型コロナウィルスの感染対策を十分に講じ、最新情報は公式HPなどでご確認ください。またご自身でご判断したうえで、行動してください。
この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡
※有料コンテンツ内の全てのイラスト・画像・文章の転用はご遠慮ください。転載・複製・転用等は法律で罰せられます。