Lifestyle

不調の出やすい冬にできる!自宅で簡単セルフケア

私たちがイガイガ感じたり、グズグズ感じる不調。
本格的に乾燥する季節はさらに不調を感じやすくなるかも?!
だからこそ、いまから対策しておきたいもの。
そこで、いつもの手洗いうがいにプラスして、鼻うがいを取り入れてみるのはいかが?また、この時期にうれしい甘くて美味しいセルフケアもご紹介します。

《鼻うがいのメリットは、洗い流せること》

鼻の中に付着したゴミやほこり、花粉などを、洗い流すことができます。
そのため花粉症状を和らげること効果も期待できるかも?!
でも、実際にするとなると、鼻うがいは痛そう…と不安になる方も多いと思います。
そこで筆者が実際に使っているのもをご紹介!

・サイナス・リンス キット

本体+60包入り/定価3,080円(税込)

使い方は簡単!
指定のメモリまで水を入れ、付属の小袋を1包入れて軽く振るだけ。
鼻の穴にあてて軽く押すだけで洗浄液が鼻腔内に噴射されます。
体液に近い生理食塩水の素が使用されている洗浄液なので、痛くなりません。

我が家では子供達が4歳の頃から使用しており
鼻うがいを取り入れてからイガイガやムズムズなどを感じにくくなりました。
(※あくまでも個人の感想です。)
スッキリ感もやみつきになりますよ!

また、手洗い・うがい・鼻うがいにプラスして、加湿器や洗濯物をうまく使って部屋を50~60%に保つのも、オススメです。
冬の時期は特に乾燥しやすいので、意識してみてくださいね。

・ジャラ プレミアムハニー/ネイキッド

500g/定価2,484円(税込)

突然ですが、皆さんはジャラハニーをご存知でしょうか?
ジャラハニーはとは、西オーストラリアに育つジャラの木に、2年に1度しか咲かない花からとれる、希少価値の高いハチミツです。


こちらのネイキッドのハチミツは、高熱処理をしていない生のはちみつなので生きたビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
マヌカハニーでも使用されるTA(トータルアクティビティ)はTA30+と高レベル。
マヌカハニーのように、高い効果が期待できるハチミツなので、不調を少しでも感じた時に、大活躍してくれること間違いなし!?


気になる味は、マヌカハニーに比べ、スーッとしているハーブの癖のようなものが少なく、日本人の口に合う味わい。黒糖のような、濃厚なキャラメルのような深みのある甘さがします。
また、一般のハチミツに比べで果糖の含有量が多いためGI値が低いのも魅力。

そのままペロリと食べても、ひと肌に温めたミルクに入れて飲むのも良し。

《不調を感じる前に!》

不調を感じる前に、日頃のケアをしておくことも大切です。
それは、栄養バランスを意識した食事、質の良いの睡眠、適度な運動を取り入れるというのもポイント。分かっていてもなかなか行動に移すことができない時には、こうしたアイテムを取り入れて、不調を感じる前に予防に努めてみては?


この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡

PROFILE
岩渕 知美
岩渕 知美
デザイン系大学卒業後アパレル販売に携わり、結婚退職後 マスクストラップ・アクセサリーショップ「yoep」を立ち上げる。 InstagramではUNIQLO・GU・zaraなどプチプラアイテムと古着を組み合わせて シンプルでかつマンネリしない着回しコーデなどを毎日投稿。 1年で12㎏の減量成功経験あり。15歳と6歳の男子二人の母。
著者のウェブサイト:https://www.instagram.com/tomo._.yoep/?hl=ja