Lifestyle

今年のクリスマスは色鮮やかでエモーショナルな光の演出を楽しもう!

東京ミッドタウン日比谷
東京ミッドタウン日比谷

あっという間に一年が終わろうとしています。早いですね、としみじみ。
ただ、昨年のクリスマスよりも感染症の対策が当たり前の世の中になり、感染者も減っていることから、少し外出もしやすくなりました。そこで、日々変化してさみしかった心を開放して、冬のイルミネーションを楽しみませんか?
東京ミッドタウン(六本木)、東京ミッドタウン日比谷の2か所がとても熱いイルミネーションを開催しているということで、点灯初日に行ってきました!

《明るい気持ちになれる!カラフルイルミネーション☆》

こちらは東京ミッドタウン(六本木)。12月25日(土)まで「MIDTOWN CHRISTMAS 2021」を開催。テーマは“VIVID(ビビット)”。世の中が日々変化していく中、今年は色鮮やかで輝くような、笑顔あふれる時間を過ごしてほしいという願いを込めて、ゴールドライトを基調に、カラフルな装飾でもみの木もビビットに変身! イルミネーションを見られる時間帯に外出ができない小さいお子さま連れの方は、ライトがなくてもかわいい飾りつけがあるので、日中でも十分楽しめます!

光の散歩道を進むと光の演出「SNOW LIGHT GLOBE」が現れ、日本の四季を表す色に変化しながら、しゃぼん玉があたり一面に広がるファンタジーな空間に!見に来ていた子どもたちも大はしゃぎでした。(※しゃぼん玉の演出は12月12日まで)

《音とグラデーションで表現されるイルミネーション!》

東京ミッドタウン日比谷は、「HIBIYA Magic Time Illumination 2021」と題してさまざまな色のグラデーションが楽しめます。使用BGMにのせて4つのシーンに色が変化、幻想的な時間にうっとり。日比谷ステップ広場は、いくつも背の高いツリーが飾られているのでどこで写真を撮っても絵になり、一か所に並ぶ必要がないのも今年流のイルミネーションの見方かなと思いました。日比谷仲通りも樹木がグラデーションカラーで素敵に演出。(日比谷ステップ広場のイルミネーションは大階段部分を除いて12月26日までの開催)

館内を通り6階のパークビューガーデンでは、初めて芝生広場にもグラデーションカラーを装飾。
足元からのイルミネーションが斬新!夜景も見渡せて、写真映えスポットになりそうです。(来年2月14日まで)

ショッピングや食事の後、気軽に立ち寄れるイルミネーションスポットとして、密にならず楽しめる2か所エリアをご紹介しました。 家族、お友達など、今年やっと会える!という方も多いはず。ワクワクを盛り上げるイルミネーションで、さらにいい思い出ができるといいですね。
※イルミネーションや各演出開催時刻は、webサイトをご確認ください。

【イベント開催情報】
・東京ミッドタウン
東京ミッドタウンホームページ
https://www.tokyo-midtown.com/jp/event/xmas/


・東京ミッドタウン日比谷
特設webサイト
https://www.hibiya.tokyo-midtown.com/xmas/


この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡

PROFILE
森岡 陽子
森岡 陽子
1974年生まれ。2人の大学生の子どもを持つ母。不器用ながら「努力と根性」で女性誌 のライターを10年以上経験、これからは軽やかにライフスタイルのお役立ち情報を発信で きたらと思っています! 「桃子俱楽部」オンラインサロンで、スキンケアやメイクを勉 強中、好きなことにはトコトン突き進むタイプ。
著者のウェブサイト:https://www.instagram.com/__yokom_