Lifestyle

【前編】ずっと行ってみたかった!ナチュラル・オーガニックスーパー“トレジョ”で、トレジョマジックにかかりました。

淡いピンク色の箱にいちごのイラスト、思わず「カワイイ!」って手が伸びてしまうパッケージ。(表紙の画像を参照)
実はこれらは、筆者が3月中旬にアメリカへ小旅行をした際に購入した商品の一部。
今回から2回にわたり、アメリカのスーパーチェーンTrader Joe’s(トレーダージョーズ)での購入品をご紹介します。

《カナダ在住の筆者がずっと行ってみたかった“トレジョ”とは?》

日本では“トレジョ”の愛称で知られているアメリカのスーパーチェーン『Trader Joe’s(トレーダージョーズ)』。トレーダージョーズは、1958年にアメリカ・ロサンゼルスを本拠地として始まったスーパーチェーンで、全米に530店舗を構えています(2021年1月現在)。
オーガニックやベジタリアンフードの品揃えも大変豊富で、スーパーの中では高級志向に分類されますが、中間流通を省いているために価格が抑えられているのが特徴的。そのため、他のオーガニックスーパーよりも商品の値段が安いのが、その最大の魅力の一つです。

筆者は、3月の春休みを利用して陸路でカナダからアメリカへ行った際、ついに立ち寄ることができました。訪れたのは、ワシントン州ベリンハム店。

《店頭でいきなりトレジョマジックにかかる》

PROFILE
ハミングバード
ハミングバード
2007年カナダ北西部に移住。 カナダ人の夫、息子(8歳)、娘(5歳)と 自然豊かな小さな町に在住。 趣味はランニング、筋トレ、ベイキング、カフェ巡り。 ハミングバードとは、カナダ先住民文化では「喜びのメッセンジャー」という意味があります。 カナダでの日々の暮らしを通して、心がほっとするような喜びをお届けできたらと思います。