Gourmet

もうすぐクリスマス。おうち時間を楽しむ無印良品のお手軽フード。

2021年のクリスマスももうすぐ!
楽しいクリスマスを迎えるために、手のこんだ料理をしてみたいけれど、時間がなかなか取れないなぁなんて方も少なくはないのでは?
そんなあなたにオススメしたい『無印良品』で見つけた筆者オススメ食品をご紹介します。

《メイン料理にはこれを》

・素材を生かしたカレー プラウンマサラ(海老のクリーミーカレー)

1人前180g/定価350円(税込)

ココナッツのコクと海老のうま味を感じる一品。
ココナッツと聞くと、ココナッツが強いのかな?と思いきや、海老のうま味がギュッと濃縮された味わい。
中に入っているタケノコのシャキシャキっとした食感も美味しい。
1度食べたらハマる、まるでレストランで味わう本格カレー。

・カムジャタン(韓国風豚肉とじゃがいもの煮込み)

1食分160g/定価390円(税込)

冷凍食品も充実している無印。そこで筆者が目を付けたのが今人気の韓国料理「カムジャタン」。
手間がかかる煮込み料理は、日々、忙しいと特に遠のいてしまう料理と言えますが、コレならラクチン!
食べ方は袋ごと沸騰したお湯にいれ10分~12分待つだけ。
化学調味料を使わずに作られているので、食卓に並べるの時の安心感もうれしい。

《デザートはこちら》

・カカオトリュフ ピスタチオ

100g/定価290円(税込)

なめらかな口溶けの良さが特長の冬限定「カカオトリュフ」。実はこちらの商品、ファンの間では人気の商品でゲットできない店舗もあるのだとか。ラインナップは5種で「ラズベリーマカロン」「ピスタチオ」「塩キャラメル」「オレンジピール」「マール・ド・シャンパーニュ」。どの味もワインに合うので、食後のデザートとしてだけでなく、お酒のお供にも。店頭で見つけた際にはぜひGetしてみて。

・不揃いバウム アイシングレモン/バナナバウム

1本/定価150円(定価)

美味しさの品質に関わりなく、はじかれてしまったバウムクーヘンは不動の人気商品。片手で持って食べられる程良い大きさと、食べきりサイズが魅力。また豊富な味のバリエーションが揃っているのもうれしいところ。筆者が選んだのは季節限定のアイシングレモンと定番のバナナバウム。しっとりとした質感が美味しいバウムクーヘンですが、電子レンジで少し温めて食べるという裏技も。やわらかく、香りも立ち美味だとか。さらにアイスクリームを添えたら、特別感もUPするので、お試しあれ!

《ラクして特別感を!》

最近では、無農薬の野菜も登場。冷凍食品もさらに充実し躍進し続ける無印良品。
自分のお気に入りを見つけて、日々の料理をラクチンかつ特別感のあるものにしてみて。
最近は、寒さは厳しくなってきましたが、おうちクリスマスを楽しく過ごしましょう!


この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡

PROFILE
浅野 亜希
浅野 亜希
亜希です!私は中学の時から好きなファッション紙を買っては自分でストラップブックを 作ったり、雑誌をはじからはじまで読む位ファッションやライフスタイルが大好きな子で した。大人になってからはアパレルの道へ。とにかく好奇心とチェレンジ精神旺盛で40代 になりまた自分を愛でて毎日を楽しく色々な事に挑戦しています!