価格が安い服をたくさん買ってしまうけれど、いつの間にか着なくなってしまっていたり、すぐにボロボロになってしまい出番がなくなってしまったから捨ててしまおう!など、安い服を安易に扱ったりしていませんか?1着1着を大切にして欲しいからと、”アパレルブランドが作った”柔軟剤『ECRU』。
今一度、今ある衣類を大切にしてみるきっかけにしてみませんか?

《柔軟剤ECRU(エクル)とは?》
・衣類に対するお悩みはいろいろ
・衣類の肌ざわりがあまり良くない。
・ニットなどの毛がチクチクして肌がかゆくなる。
・タオルやデニムなどのゴワゴワ感をどうにかしたい。
・洗濯するたびに大切な衣類が劣化して生地が薄くなっていく。
・柔軟剤の効果が感じにくい。 など。
年間を通しても、洗濯の悩みはいろいろありますよね。
春:花粉症の付着、部屋干し臭、静電気、化繊アレルギー、肌荒れ
夏:梅雨時期の部屋干し臭、化繊アレルギー、
秋:花粉症の付着、部屋干し臭、化繊アレルギー、
冬:乾燥、部屋干し臭、静電気、化繊アレルギー、肌荒れ

・肌を保湿してくれる美容成分配合
5種類の美容成分と6種類の100%植物成分を配合した柔軟剤がECRU(エクル)。衣類に対するお悩みを軽減しながら、愛すべき衣類を日々の洗濯劣化から守ってくれるという優秀なアイテムです。

《2023年3月下旬発売予定》
アパレルブランドだからこそできる、柔軟剤の発想が面白いこちらのアイテムは、3月下旬に発売予定。ぜひこれをきっかけに、衣類に対する考え方を見直し、1着1着の衣類を大切にしてみるきっかけにしてみてはいかがでしょうか?
【ECRU(エクル)】
https://www.ecru-design.com/
Not sponsored.
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※掲載商品の価格はライター調べ、編集部調べです。店舗や時期により価格などの情報が異なる場合がございます。ご了承くださいませ。
※外出時には新型コロナウィルスの感染対策を十分に講じ、最新情報は公式HPなどでご確認ください。またご自身でご判断したうえで、行動してください。
この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡
※有料コンテンツ内の全てのイラスト・画像・文章の転用はご遠慮ください。転載・複製・転用等は法律で罰せられます。