突然ですが、「CBDって何?どれを選んだらいいか分からない。」そんなあなたへ。
CBDブランド『ENDOCA(エンドカ)』製品に出会ってからの大ファンで、現在はスタッフとして関わらせて頂いているほど、CBDに精通する筆者が、オススメするCBDアイテムをご紹介します。
《CBDオイルとは?》
2019年頃からじわじわと話題の『CBD』。
CBDとは正式名称(カンナビジオール)、ヘンプに含まれる成分のひとつ。
欧米では2017年にブームが始まり、今や全域に知れ渡ったとか。
日本では現在国民の約5%の方がCBDを認知しているそうで、その奥深い成分の作用に関しては、まだ研究が進められています。
使い方や選ぶべきプロダクトをきちんと理解すれば、本来あるべき心身のバランス=恒常性(ホメオスタシス)を取り戻すためのサポートに!
マインドフルネスなど、QOLを高めてくれる効果が期待できます。
ここから、筆者お勧めのCBDプロダクトをご紹介しますね。
《オススメのCBDアイテム》
・世界で初めてCBDカンパニーを創ったデンマークのパイオニア。完全オーガニックのENDOCA(エンドカ)!
実は筆者、ENDOCA製品に出会ってからの大ファンで、現在はスタッフとして関わらせて頂いております。創始者のヘンリーが遺伝子学者がゆえ、どの製品も品質の高い、食品グレード。多くの認証マークがついています。
CBD抽出においても土壌から拘り、地球の未来のためにも考えられているサスティナブルな美しい志のあるブランドです。現在、日本国内での信頼も得ています。中でもリピーターの多い、カプセルとバターをご紹介。

左)1瓶30カプセル入り/ 1カプセルにつき10mgのCBD含有/定価4,860円(税込み)/ENDOCA JAPAN
右)1瓶30カプセル入り/ 1カプセルにつき50mgのCBD含有/定価21,600円(税込み)/ENDOCA JAPAN
・睡眠のサポートに
・疲れをケア
・ストレスマネジメント、リラックスや集中に

ミニ ヘンプホイップボディバター/ 450mg/定価5,500円(税込み)/ENDOCA
・肩こりや筋肉疲労のリカバリーに
・入眠前の身体の緊張のほぐしに
・食いしばりによる顔のこわばり、全顔のリラックスに
・全身の保湿としてクリームやオイル代わりに
・デリケートゾーン用CBDジェル
パチンと折り曲げて、押し出す仕組みです。
(女性用)タンポンの先端に染み込ませて使う、デリケートゾーンならではのお悩みケアアイテム。
デリケートゾーンだけでなく、スキンケアとしてそのままジェルを使用することもでき、幅広い使い方が可能です。旅行などの携帯用にも良いですよね。


《知識は身につけておこう》
欧米の状況を見ると、数年後には日本でもCBDが日常によりカジュアルに取り扱われるようになるのではないか?といわれています。
品質にも大きく差があるため、知識をつけておくことは必至。ぜひ参考にしてくださいますと嬉しいです。
※医薬品ではありませんので、効果を保証するものではありません。
この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡
※有料コンテンツ内の全てのイラスト・画像・文章の転用はご遠慮ください。転載・複製・転用等は法律で罰せられます。