Beauty

クリスマスの前に!寒空の下、艶めくオーラ髪を目指す!オススメのヘアケア3つ

乾燥の季節が到来!
この時期は街を歩いていると、肌や髪にうるおいを感じる人に、パッと視線を奪われてしまいます。乾燥でパサパサ髪になると、一気に老けて見えるから気をつけたいところ。
そこで今回は、元美容クリニックカウンセラーの筆者が使って良かったアイテムを3つご紹介します。

《第一印象に髪は大きく影響する?》

日々、マスクを着用している今、人と会う時は常に顔の半分が隠れている状態。
となれば、見える部分は顔の上半分と髪。
ボサボサ髪の人と、艶髪の人。
どちらが美しいかといわれたら、艶髪の人ですよね。
そう。髪はその人の印象を左右するといっても過言ではないんです。

・パサついた髪に艶とうるおい、柔らかさが!

左)No7ボンディングオイル/OLAPLEX(オラプレックス)
30mL/定価3,080円(税込)
右)No4 ボンドメンテナンスシャンプー/OLAPLEX(オラプレックス)
250mL/定価3,080円(税込)

筆者自身、髪の痛みが少なく、難なく伸ばせていたロングヘアが、カラーリング剤を変えてみたのをきっかけに髪がすっかりごわついてしまい、指通りが悪くなった経験が。
そんな時、アメリカに住み始めて薬局巡りを楽しんでいた友人から、『これを使ったら髪質が良くなかった気がする!お勧めだよ。』といわれ、即購入。

こちらの写真は今年の筆者の後ろ姿なのですが、この時すでに「あれ?なんか変わったね」と、いつもお願いしている担当の美容師さんにも、ほめてもらえました。
これまで色々試したりトリートメントをしても、数日経つとまた元通り。
ロングヘアをキレイに保ちたいがゆえに、ヘアサロンに通うたびに切りそろえ、枝毛などなく、キレイに伸びるまで待つしかないのかなと諦めていたのですが、シャンプーでこんなにも、髪質って変わるの?と、驚きました。

写真左側のオールインワンタイプのヘアオイルは、髪を乾かす際のヒートプロテクションと、保湿目的で購入しました。
UV効果と、ダメージ補修が期待できるトリートメントオイル。
スタイリングが纏まると、綺麗に光を反射するので艶が出て、カラーリングした髪色を綺麗に魅せてくれますよ。
サラッとしていて、とても使い心地もGood。

OLAPLEX(オラプレックス)】
https://olaplex.jp/

・冬のブラッシングはコレ一択!軽量ブラシ!

ウッドパドルブラシ/WELEDA(ヴェレダ)
定価2,530円(税込)

ブナ材でできているこちらのブラシ、本当にクセになります。
筆者のお気に入りポイントは温もりを感じるウッドピンが、優しい圧力でほどよく、刺激してくれるところ。
ピン先が丸くなっていることや、クッション性も高いので、つぼ押しも心地良い。
皮膚が敏感な時期も心配なく使えそうです。
また、天然ウッド素材なので、髪をとかす際の静電気も起きにくいのがうれしい。

【WELEDA(ヴェレダ)】
https://www.weleda.jp/

《美は1日にしてならずだからこそ、楽しく》

もうすぐクリスマス。
少しでも早く、髪のお手入れをはじめてキレイな髪を手に入れたいですよね。
また、ハイフ等の美容医療だけでなく、毎日の地道なケアがやがて結果として大きな差が出ると信じています。
皆さんも、一緒にがんばりましょう!


この記事がいいと思ったらサポートをお願いします♡

PROFILE
愛
美容、ファッション、カフェが大好き。 メガネがトレードマーク♡ 元13年間、美容形成外科皮膚科クリニックにてカウンセラー 経験あり。現在フリーランスにてウェルネス、美容関連のお仕事をしてま す。年齢を重ねる事をポジティブに捉え、自身が本当にいいと思ったものや 情報を惜しみなく発信していくつもりです。宜しくお願いしま す。